Philosophy

経営理念

一、

私たちは、お客様に信頼される、
真のプロ足るべく研鑽に努め、
その期待に応える商品・サービスを提供し続けます。

一、

私たちは、社員とその家族、
及び私たちに関係する
全ての人たちの幸せの実現を目指します。

一、

私たちは、創意工夫に努め、失敗を恐れず挑戦し、
日々変革していく気概を持って、
仕事に取り組みます。

一、

私たちは、社会の一員であることを自覚し、
法令を遵守しそれぞれの仕事を通じて、
社会貢献に努めます。

Greeting

ご挨拶

誠実であること、素朴であること、
歴史から学ぶこと、
新たな価値を創造すること。

  • 令和5年6月より代表取締役に就任致しました橋爪慧です。
    お客様および関係者様各位の永年に亘る温かいご愛顧に対し心より厚く御礼申し上げます。今日まで事業を継続してこられたのも、皆様のお陰であり深く感謝致しております。
  • 私自身まだまだ未熟者ではございますが、様々な場所に出向き、学びを通して弊社と木材業界の未来に貢献できるように邁進する所存です。
    今日、社会の価値観が大きく変化していく中、住環境を取り巻く考え方も変化し、木材の価値も改めて見直されています。私たちは、この激動の時代をイノベーションのチャンスだと考えています。今こそ九州・熊本の土地を生かしたサステナブルな住環境を創造し、新たな木材の魅力を発信、提供し続けなければならないと感じています。
  • 私が大事にしている「誠実であること、素朴であること、歴史から学ぶこと、新たな価値を創造すること」を念頭に、社員一丸となり、より良い未来を目指してまいります。引き続き、皆様方のご指導ご鞭撻を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

代表取締役橋爪 慧

Outline

企業情報

社名
株式会社 田中材木店
代表取締役
橋爪 慧
設立
昭和24年7月1日
資本金
1,000万円
従業員数
90名(令和5年3月末)
売上高
年商29億4千万円(令和5年3月期)
主取引銀行
肥後銀行 水前寺支店
商工中金 熊本支店
所在地

本社 / 営業部

〒860-0813

熊本県熊本市中央区琴平2丁目4-10Google Map

[本社]TEL 096-366-1261

[営業部]TEL 096-362-1261 / FAX 096-366-1555

プレカット工場

〒861-2236

熊本県上益城郡益城町広崎向峠1630-6Google Map

TEL 096-286-5656 / FAX 096-286-5161

中央木材部

〒861-4402

熊本県下益城郡美里町堅志田280Google Map

TEL 0964-46-2272 / FAX 0964-46-3892

(Certification)

熊本県より平成30年度ブライト企業に認定されました

ブライト企業とは、熊本県の造語で、働く人がいきいきと輝き、安心して働き続けられる企業のことです。田中材木店は平成30年度に認定証の交付を受けました。以下の点を認定の基本的用件とし、県全体の労働環境・労働条件の底上げを図り、若者の県内就職を促進していくことを目的とした、熊本県が推進する認定制度です。

  • 従業員とその家族の満足度が高い
  • 地域の雇用を大切にしている
  • 地域社会・地域経済への貢献度が高い
  • 安定した経営を行っている
熊本県ブライト企業

経済産業省より健康経営優良法人2025に認定されました

健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」すべく経済産業省により設けられたのが、健康経営優良法人認定制度です。健康経営を実践し従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、企業理念に基づき、従業員への健康投資を行うことは、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、結果的に業績の向上に繋がると期待されています。

History

沿革

田中材木店、創業100余年の歩み

1905

田中勇太郎、上益城郡木山町にて木材商を営む

1923

田中庄太郎、丸鋸盤を設備し製材業を設立

1946

田中賢太郎・米村昇・川野中の共同で、出資組合田中材木店を創設

1949

有限会社田中材木店に改組し田中賢太郎が代表取締役に就任

1954

熊本市水前寺1丁目で製材工場を稼働

1959

南熊本(紀平2丁目、現本社地)で製材工場を稼働させ、木山工場を廃止

1963

水前寺工場を廃止。紀平工場を拡張し近代化した製材工場を増設

1971

神水に県庁前木材センターを開設(のちにサッシセンターとして営業)

1972

九品寺3丁目に本社社屋及び倉庫・展示場を新築し水前寺営業所を移転

1973

水前寺2丁目に「水前寺パーキングステーション」を経営する

1980

美里町(旧中央町)でフローリング工場を稼働、中央木材工業所とする

1987

熊本産業団地(益城町)に製材工場を新設

1990

南熊本工場(紀平2丁目)へ本社と営業部を移転、株式会社田中材木店に改組

1996

田中信敬、代表取締役に就任。神水2丁目「県庁前サッシセンター」を紀平に統合

2002

琴平にプレカット機械を導入

2007

工事課を開設、主に木工事で現場をサポート

2017

益城製材工場を廃止

2018

益城プレカット工場が稼働

2023

橋爪慧、代表取締役に就任